本、音、声、窓、心得、伝承
古い本 | |
古い本1 | 宝箱。ダハーカ。 |
古い本2 | 宝箱。セラス湖の遺跡?404。 |
古い本3 | 宝箱。ゴドウィン城。2階。東側の部屋。 |
古い本4 | 宝箱。地底の遺跡?404。 |
古い本5 | 宝箱。ルナス。洞穴の部屋内。 |
古い本6 | 宝箱。深き薄明の森。 |
古い本7 | 宝箱。ストームフィスト/闘技場前。北西あたり。 |
古い本8 | 宝箱。セーブル。宿屋の屋上から東。 |
古い本9 | - |
古い本10 | - |
古い本11 | - |
古い本12 | 宝箱。サウロニクス城。 |
古い本13 | 宝箱。ゴルディアス。テント内。 |
?
音セット | |
音セット1 | - |
音セット2 | 宝箱。竜馬の巣。 |
音セット3 | 宝箱。回転橋。 |
音セット4 | 宝箱。坑道。 |
音セット5 | 宝箱。サウロニクス城。宝箱。ラニアの工房の隣の建物内。 |
?
声セット | |
声セット1 | - |
声セット2 | 宝箱。ハーシュビル軍港。管理事務所2階。 |
声セット3 | 宝箱。ニルバ島。宿屋外の東側。 |
声セット4 | 宝箱。滝つぼ。 |
声セット5 | 宝箱。地底の遺跡?404。 |
?
窓セット | |
窓セット1 | - |
窓セット2 | 宝箱。セラス湖の遺跡?404。 |
窓セット3 | 宝箱。ハウド村。宿屋南の階段を降りて南のほう。 |
窓セット4 | 宝箱。乱稜山。 |
窓セット5 | 宝箱。深き薄明の森。 |
窓セット6 | 宝箱。ドラート。東エリア。 |
窓セット7 | 宝箱。ニルバ島。大灯台外。 |
窓セット8 | 宝箱。難破船の吹き溜まり。 |
?
学術の心得 | |
学術の心得・基礎 | 宝箱。セラス湖の遺跡?404。 |
学術の心得・応用 | 宝箱。セーブル。ソリス邸中庭。 |
学術の心得・実践 | 宝箱。ハーシュビル軍港。管理事務所前。 |
学術の心得・博士号 | 宝箱。太陽宮。2階、王子の部屋から2つ東側の部屋。 |
?
武術の心得 | |
武術の心得・基本 | 宝箱。レルカー。東の中洲。宿屋2階の部屋。 |
武術の心得・応用 | 宝箱。サウロニクス城。北の民家内。 |
武術の心得・実践 | 宝箱。セラス湖の遺跡。ドワーフキャンプからトロッコに乗っていく。螺旋階段下の水が引いていて宝箱があります。 |
武術の心得・皆伝 | 宝箱。西の離宮。ストームフィストから道なりに東に進むと西の離宮があります。 |
伝承 | |
獅子奮迅の伝承 | 宝箱。レルカー。オロク邸内。 |
活殺自在の伝承 | 宝箱。セーブル。ソリス邸内。 |
韋駄天足の伝承 | 宝箱。乱稜山。 |
金剛不壊の伝承 | 宝箱。回転橋。 |
破邪顕正の伝承 | 宝箱。ニルバ島。大灯台外。 |
風林火山の伝承 | 宝箱。ドラート/要塞内、東。 |
明鏡止水の伝承 | 宝箱。裏口から行ける広場。南の壁の陰にあるので見えない。やや右のほう。完全に壁にひっついてるわけではないので、壁にぶつかりながら調べても発見できない。 |
乾坤一擲の伝承 | 宝箱。竜馬の巣。 |
天地神明の伝承 | 地底の遺跡?404。シェプセスカが落とす。 |
王道楽土の伝承 | 宝箱。ゴドウィン城。1階。南東あたりの部屋。 |
剣禅一如の伝承 | 宝箱。西の離宮/封印の間。 |
因果応報の伝承 | エグバートとのゲームですべてのコマを集める。110勝以上しなくてはならず、アルシュタート、リムスレーア、フェリドのコマは上級のみでしか出現しない。 |
?
兵法書 | |
兵法書 双腕 | 宝箱。ストームフィスト/闘技場前。物陰で見えにくい。3人の子供がいる(いた)ところから南東あたり。 |
兵法書 雁 | 宝箱。西の林。 |
兵法書 矢じり | 宝箱。東の離宮。西の建物内。 |
兵法書 十字 | 宝箱。ハウド村。防具屋の前。 |
兵法書 半月 | 宝箱。レインウォール。町の階段を2つ上がったところから東の建物内。 |
兵法書 餓狼 | 戦争:初陣での報酬。 |
兵法書 弓がかり | 宝箱。ヤシュナ村。船着き場の南。 |
兵法書 虎 | 宝箱。セラス湖の遺跡?404。 |
兵法書 三 | 宝箱。レルカー。ワシール邸から南。果実の生っている木の下に隠れている。 |
兵法書 漢 | 宝箱。エストライズ。東のほう。 |
兵法書 円 | 宝箱。乱稜山。 |
兵法書 二 | ビーバーロッジ。ドルフが落とす。 |
兵法書 魔力 | 宝箱。地底の遺跡。 |
兵法書 かぶら矢 | 宝箱。ニルバ島/大灯台。階段のおどり場。 |
兵法書 四 | 宝箱。ドラート。東エリア。 |
兵法書 鶴翼 | 宝箱。ドラート。西エリア。 |
兵法書 五 | 宝箱。深き薄明の森。 |